木津川市の沿革きづがわしのえんかく
京都府の南端に位置し、市名の由来となった木津川が流れる。
市域西部で湾曲する木津川に沿って形成された平野部とその縁をなすなだらかな丘陵、および北側、南東側の山地からなる。
市を縦断する形で国道24号が、横断する形で国道163号が通り、市内で交差、合流する交通の要衝である。また鉄道は、JR奈良線、学研都市線、関西本線が木津駅で合流し、西部には近鉄京都線も走っている。
近畿地方を代表する大都市である京都市、および大阪市都心から、ともに約30?40km、また奈良市中心部から約8kmに位置し、上記の交通事情と相俟って各都市のベッドタウンとなっている。
市の南西部は「相楽ニュータウン」を形成する住宅地である。
木津川市の鉄道きづがわしのてつどう
JR関西本線
加茂駅JR片町線(JR学研都市線)
JR大和路線(関西本線)
加茂駅 - 木津駅
JR奈良線
近鉄京都線
木津川市の名所・史跡きづがわしのめいしょ・しせき
- 和泉式部墓
- 平重衡墓
- 蟹満寺
- 海住山寺
- 浄瑠璃寺
- 岩船寺
- 常念寺
- 山城国分寺跡(恭仁宮跡)
- 御霊神社
- 銭司遺跡
- 白山神社
- 和伎座天乃夫岐売神社(湧出の宮)
- 当尾の石仏
- 松下社会科学振興財団松下資料館
など
木津川市の家賃帯きづがわしのやちんたい
ワンルーム | 1K・1DK | 1LDK・2K・2DK | 2LDK・3K・3DK | 3LDK・4K〜 |
---|---|---|---|---|
3.14万円 | 3.86万円 | 5.28万円 | 5.91万円 | 7.07万円 |